SENPAI'S COMMENTS

体験談

先輩受講生からのプログラム体験談をお届けします。

  • 海外研修でタイのバンコクへ!

    坂井 啓悟さん (第Ⅲ期生) 富山大学/啓新高等学校出身

    GSCに参加して印象に残っているのは,海外研修でタイのバンコクに行ったことです。
    日本語がほぼ通じない環境で,必死に英語でコミュニケーションを図ろうとした経験は大変でしたが非常に楽しいものでした。
    GSCの研究を通して培った知識は現在行っている研究にも活かしており,非常に有意義な経験を積むことができました。

  • GSCは私の進路決定のきっかけになりました。

    池田 世菜さん (第Ⅲ期生) 金沢大学/石川県立七尾高等学校出身

    金沢大学GSCでは高校の授業や活動では決してできないことを先取りで経験することで,具体的に将来どんなことを学びたいかが鮮明になり,目的意識をもって学習していくことができました。
    中でも教授との一対一の活動は私にとって,とても刺激的な経験になりました。

  • もっと深く研究したいという気持ちと研究した事への達成感を得ました!

    東野 匠真さん (第Ⅳ期生) 石川県立小松明峰高等学校

    GSC第2段階の研究を金沢大学の先生や院生の方と行い,JAIST国際シンポジウムで発表した事が一番印象的です。
    『Wishing for the end of the spread of new coronavirus infection ~Disinfection effectiveness~』発表をし,JWCポスター賞を受賞しました。
    発表言語が,英語でとても緊張しましたが,今後もこの経験を未来に生かしたいです。

  • とりあえずやってみるという言葉は 私の一生の宝物に。

    栁澤 亮汰さん (第Ⅳ期生) 東海大学附属諏訪高等学校

    「エアロゾル=目に見えない小さな粒子」について研究を行いました。
    ご指導いただきました先生からは研究以外にも沢山のことを学ぶことができました。
    最後に先生から「常に『今しかできないことってなんだろう?』と考えた時,とりあえずやってみる。その繰り返し・・・」という言葉は私の一生の宝物となりました。

  • 高校生活では体験できない1年間

    中野 光咲子さん(第Ⅳ期生) 滝川第二高等学校

    GSCを通じて,高校生活では体験できない様々なことを体験しました。
    第2ステージでは,研究活動を通じて研究の楽しさや難しさを学ぶことができました。特に研究の中で行ったリアルタイムPCRはとても印象深かったです。
    初めはわからないことが多かったですが,先生が優しくご指導してくださいました。とても貴重な1年間でした。

  • 考察することの大切さ

    西 彩華さん(第Ⅳ期生) 金沢大学/石川県立金沢二水高等学校

    私は課題を解決することの意義を実感し,その姿勢を身につけることができました。
    グループでパラシュートが正確に落下するように傘の形状を工夫して作り,それを実際に落下させた後,どう変えたらもっと良くなるか議論して落下させると,段々と安定して落下するようになりました。
    その時私は.考察することの大切さに気づくことができました!
    GSCでの「研究」とのふれあいはきっと受講生の課題解決能力を磨き、将来に役に立つことと思います!